福岡市(城南区・南区・早良区・中央区・博多区・東区・西区)、那珂川市の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)福岡城南ステーション

KEiROW福岡城南ステーション
KEiROW

福岡城南ステーション

眠れない時は…

2022年04月18日

こんにちは!
KEiROW福岡城南ステーションの施術師・今村です。
皆様もこんな経験をされた事があると思います。
「明日、仕事が早いのに眠れない」「こんな時間なのに眠れない」
もちろん私も眠れない経験があります。
人は考え事をしてしまうものです。悩みを抱えていない人は少ないと思います。
温かい飲み物を飲んだり、落ち着く音楽を聞いたり、いろいろと皆様も対策をしていると思います。

ご利用者様からも眠れないとの相談をいただきます。「昼寝をした」「考え事をしていた」「身体がキツイ」との声があります。
内面的な問題は傾聴することでストレス軽減に、身体的は問題は施術による血行改善で少しでも楽になるよう努めています。

睡眠改善に私がおすすめしたいのは腹式呼吸です。分かりやすくいえばお腹を膨らませる呼吸です。
日中私たちは胸式呼吸をしています。胸を膨らませる呼吸です。
なかなか気付きにくいですが、寝ている間は無意識に胸式呼吸から腹式呼吸にシフトしています。

腹式呼吸はリラックス効果があり、心や身体を休ませてエネルギーの回復を促すように働きかける副交感神経が優位になります。

腹式呼吸のやり方をご紹介します。

①仰向けになり、まずお腹に手をあてて息を吐きお腹を凹ませます。(膝を立ててやると横隔膜が動きやすくなります)
②鼻から息を吸いお腹を膨らませます。鼻呼吸は口呼吸より空気が多く吸い込めます。
③ゆっくり口から息を吐いていきます。
②③を繰り返していきます。

身体の負担にならないよう徐々に回数を増やしていきましょう。
布団に入り考え事をしてしまう方は、腹式呼吸に意識をしてみると良いかもしれません。
なにも準備もいらないので気楽に出来ると思います。
緊張しているとき、ストレスが多いとき、不安を解消したいときなど呼吸に意識を向けてみてください。
寝れないからといって携帯電話はできるだけ触らないようにしましょう。

************************************
 KEiROW福岡城南ステーション    オーナー&相談員 大矢(おおや)

  店舗理念&ミッション:「関わるヒトの“笑顔”を増やす」

  お身体の不調や痛みでお悩みでしたら、お気軽にお問い合わせください♪

  無料お試し体験 ⇒ 0120‐25‐1981(笑顔で行くばい)※25=ニコ😊
************************************

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ